GT Force PROのベアリングが外れたので分解した話
中古で購入したGT Force PROですが、1年使ったところでトラブルが発生しました。ステアリング部分から異音が発生して回らなくなってしまったのです。原因はハンドル軸のベアリングが外れた事でした。そこでこちらのページを参考に分解をしていみたのですが…。
GT Force Pro 分解
ベアリングのはめ直し方が分からない!
取り敢えずベアリングなしで一度組み立てたましたが、歯車の噛み合わせが不完全で、ハンドルを切るとセンタリングがずれてしまう次第。何とか苦労してベアリングを組み立てたところ完全に復活し、元の状態に戻すことができたのでベアリングの組み方をメモしておきます。
①シールドを外輪にはめます。

②白の歯車をセットします。

③前カバーをセットします。

④後ろ側のスペースの広い部分からボールを押し込みます。

⑤歯車を回したり、ドライバを使いながらボールを一定間隔に並べます。

⑥リテーナをはめ込みます。

以上です。後はねじを締めて組み立ててあげれば元通りです!
GT Force Pro 分解
ベアリングのはめ直し方が分からない!
取り敢えずベアリングなしで一度組み立てたましたが、歯車の噛み合わせが不完全で、ハンドルを切るとセンタリングがずれてしまう次第。何とか苦労してベアリングを組み立てたところ完全に復活し、元の状態に戻すことができたのでベアリングの組み方をメモしておきます。
①シールドを外輪にはめます。

②白の歯車をセットします。

③前カバーをセットします。

④後ろ側のスペースの広い部分からボールを押し込みます。

⑤歯車を回したり、ドライバを使いながらボールを一定間隔に並べます。

⑥リテーナをはめ込みます。

以上です。後はねじを締めて組み立ててあげれば元通りです!
コメント
コメントを投稿